Fooding Bar 「夜ノアシオト」
素敵な音楽が流れ、美味しい料理やお酒を味わえる
気軽で和める雰囲気の夜カフェ『夜ノアシオト』

気軽で和める雰囲気の夜カフェ『夜ノアシオト』

与那原の交差点にある隠れ家的な“夜カフェ”、その名も『夜ノアシオト』です。お店は与那原の琉銀の向かいの建物で、階段を上がって2Fのドアを開けると、素敵な音楽が店内に流れています。店主の瑞慶覧さんはジャズをはじめ音楽が大好きとのこと。「素敵な音楽と美味しい料理やお酒があれば、幸せですよね」と語ります。

カウンターの脇にはDJブースもあり、その日の気分とかお客さんの雰囲気に合わせてCDをセレクト。さぁ、気分も乗ってきたところで、おいしいお酒と料理をご紹介していきましょう。

お店は建物の2Fなので交差点を行き交う車のヘッドライトの灯りなどが気にならず、意外にも落ちついています。夜のおうちカフェ的な感じです。まずはお料理、オードブルの盛り合わせからどうぞ~。
『オードブルの盛り合わせ』(1000円~)
大きなお皿に、島豚のテリーヌ、オリーブのハーブマリネ、ショウム(チーズ)、豚肉のリエット、サーモンマリネ、イチジク、ピクルス、にんじんのラペ、その日の食材によって内容は少しずつ替わるそうですが、7~8品の盛り合わせで1000円とお値段もお手頃。そしてお酒のつまみに最適です。

『クスクスのラタトゥイユ』(600円)
アフリカ料理でも知られるクスクスは、小さな粒状のパスタで、その食感はサラダなどにも合います。今回はクスクスのラタトゥイユです。日によってはクスクスを使った他のメニューをご用意している場合もあります。お値段は600円から。

『羊のカレー』(1000円)
こちらもお店の人気メニュー。羊肉(ラム)に限らず、日によっては鶏肉の時もあるそうです。そして注目がトッピング。ヨーグルト漬けなど、野菜がいっぱいのっているところが嬉しいですね。

全体的に客層は女性客も多いとのこと。女性一人でも気軽に来られるくらいの気軽な感じなのは、「洋食というと入りずらいイメージがあるかもしれませんが、居酒屋みたいな感覚で気楽に食べてもらえたらと思うし、お酒もいろいろ揃っているのでたとえばワインとかを飲みにくるだけでもいいですし、模合やパーティーにも利用してもらっています」とのこと。女性客からは「おうちみたい」といわれるくらい気軽に飲めるお店なんて、いいですね。
『紫蘇ギムレット』(700円)
このお店でしか飲むことができないという人気のオリジナルカクテル。ジンをベースにシソの風味がアクセントになっていてさっぱり飲みやすいですよ。

『ワイン』(500円~)
そしてお食事を楽しみながらワインもいかが。グラス500円/ボトル1500円~。

『今日のデザート』
そしてシメはデザート。内容は日によって多少は入れ替わるそうですが、これで500円!
さらにそのあとコーヒーでしめるお客さんも。

“手作り”にこだわりのある店主の瑞慶覧さんから一言メッセージ。
「手作りにこだわっているのはこの場所・この時にしか味わったり感じることが出来ないものがあると思うからです。美味しいだけではなく五感や心で味わっていただけるようこころがけています」とのこと。

そして『夜ノアシオト』では、時々、ジャズライブなどを行うこともあるそうです。前回は、沖縄ジャズギルドオーケストラのメンバーやCINEMA dub MONKSのメンバーがライブしたりしたそうですヨ。ぜひお店のブログもチェックしてみてくださいね。

【夜ノアシオトブログ】
月曜が公休日の場合は、日曜に営業して月曜はお休み。
与那原の交差点の角。琉銀の向かいの店舗の2Fです。
(取材:ryuQ編集部 桑村ヒロシ)
【店舗マップ】

カウンターの脇にはDJブースもあり、その日の気分とかお客さんの雰囲気に合わせてCDをセレクト。さぁ、気分も乗ってきたところで、おいしいお酒と料理をご紹介していきましょう。

お食事メニュー
お店は建物の2Fなので交差点を行き交う車のヘッドライトの灯りなどが気にならず、意外にも落ちついています。夜のおうちカフェ的な感じです。まずはお料理、オードブルの盛り合わせからどうぞ~。
『オードブルの盛り合わせ』(1000円~)
大きなお皿に、島豚のテリーヌ、オリーブのハーブマリネ、ショウム(チーズ)、豚肉のリエット、サーモンマリネ、イチジク、ピクルス、にんじんのラペ、その日の食材によって内容は少しずつ替わるそうですが、7~8品の盛り合わせで1000円とお値段もお手頃。そしてお酒のつまみに最適です。

『クスクスのラタトゥイユ』(600円)
アフリカ料理でも知られるクスクスは、小さな粒状のパスタで、その食感はサラダなどにも合います。今回はクスクスのラタトゥイユです。日によってはクスクスを使った他のメニューをご用意している場合もあります。お値段は600円から。

『羊のカレー』(1000円)
こちらもお店の人気メニュー。羊肉(ラム)に限らず、日によっては鶏肉の時もあるそうです。そして注目がトッピング。ヨーグルト漬けなど、野菜がいっぱいのっているところが嬉しいですね。

DRINK&デザート
全体的に客層は女性客も多いとのこと。女性一人でも気軽に来られるくらいの気軽な感じなのは、「洋食というと入りずらいイメージがあるかもしれませんが、居酒屋みたいな感覚で気楽に食べてもらえたらと思うし、お酒もいろいろ揃っているのでたとえばワインとかを飲みにくるだけでもいいですし、模合やパーティーにも利用してもらっています」とのこと。女性客からは「おうちみたい」といわれるくらい気軽に飲めるお店なんて、いいですね。
『紫蘇ギムレット』(700円)
このお店でしか飲むことができないという人気のオリジナルカクテル。ジンをベースにシソの風味がアクセントになっていてさっぱり飲みやすいですよ。

『ワイン』(500円~)
そしてお食事を楽しみながらワインもいかが。グラス500円/ボトル1500円~。

『今日のデザート』
そしてシメはデザート。内容は日によって多少は入れ替わるそうですが、これで500円!
さらにそのあとコーヒーでしめるお客さんも。

“手作り”にこだわりのある店主の瑞慶覧さんから一言メッセージ。
「手作りにこだわっているのはこの場所・この時にしか味わったり感じることが出来ないものがあると思うからです。美味しいだけではなく五感や心で味わっていただけるようこころがけています」とのこと。

そして『夜ノアシオト』では、時々、ジャズライブなどを行うこともあるそうです。前回は、沖縄ジャズギルドオーケストラのメンバーやCINEMA dub MONKSのメンバーがライブしたりしたそうですヨ。ぜひお店のブログもチェックしてみてくださいね。
基本情報

【夜ノアシオトブログ】
店舗名 | Fooding Bar『夜ノアシオト』 | TEL | 098-944-0358■■■■■■■■■■■ *お問い合わせの際は一言「てぃーだブログを見た」とおっしゃって頂けるとスムーズです。 |
ジャンル | カフェ | 住所 | 沖縄県与那原町字与那原592-2F |
営業時間 | 18:00~26:00
|
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有り | ブログ | http://yorunoashioto.ti-da.net/ |
月曜が公休日の場合は、日曜に営業して月曜はお休み。
与那原の交差点の角。琉銀の向かいの店舗の2Fです。
(取材:ryuQ編集部 桑村ヒロシ)
【店舗マップ】